2023-05-02
遺産分割方法の1つに「代償分割」があります。
代償分割は、分割しにくい遺産を分ける際に有効ですが、デメリットもあるため注意が必要です。
この記事では、相続時に代償分割を選ぶメリットとデメリット、遺産分割協議書の書き方などを解説します。
山口県山口市で不動産を相続する予定のある方は、ぜひ参考になさってください。
\お気軽にご相談ください!/
まずは、代償分割の方法や代償金の決め方を解説します。
あわせて、代償分割以外の分割方法も確認しておきましょう。
代償分割とは、特定の相続人が不動産を取得する代わりに、ほかの相続人に代償金を支払う方法です。
たとえば相続人が兄弟2人で、遺産が2,000万円の不動産しかないとしましょう。
兄が不動産を取得する代わりに、弟に対して1,000万円を支払えば代償分割したことになります。
代償分割に向いているのは、以下のような場合です。
なお、ご自身が代償分割を望んでも、反対する相続人がいれば代償分割はできません。
遺産分割協議では、相続人全員の合意が必要なためです。
また、行方不明者や被相続人の隠し子など、誰か1人でも抜いた状態でおこなった協議は無効となります。
協議後に新たな相続人が見つかった場合は、原則として再度話し合いが必要になるため注意しましょう。
不動産を代償分割すると決まったら、代償金をいくらにするか決めなければなりません。
一般的に、代償金額は不動産の評価額となります。
不動産の評価額には複数の種類がありますが、代償分割では時価をもとに代償金を定めるのが一般的です。
相続人全員が合意すれば時価以外の評価額を用いることも可能なので、評価方法についても十分に話し合う必要があるでしょう。
遺産の分割方法には、代償分割のほかにも3つの種類があります。
相続人全員が納得できる方法を選択できるよう、それぞれの特徴を把握しておきましょう。
現物分割
特定の相続人が不動産をそのままの状態で取得する方法を現物分割といいます。
たとえば、遺産の内容が不動産と現金、株式だった場合、兄が不動産、弟が現金、妹が株式のようにそれぞれで取得します。
遺産が多種多様で、それぞれがなにかしらの財産を取得できる場合に向いている分割方法です。
換価分割
換価分割とは、不動産を売却して、相続人全員で売却代金を分け合う方法です。
たとえば、不動産を売却して2,000万円を受け取り、兄弟2人で1,000万円ずつ分ければ換価分割したことになります。
相続人全員が不動産の取得を望んでいない場合に、よく用いられる分割方法です。
共有分割
共有分割とは、不動産を全員または複数の相続人で共有取得する方法です。
たとえば1つの不動産を兄弟3人で共有分割する場合、それぞれの持分割合は3分の1ずつとなります。
分割しにくい不動産でも公平に分けられる点が魅力ですが、将来トラブルになりやすいためおすすめできません。
この記事も読まれています|相続が発生した際に必要な手続きとは?不動産売却の流れや注意点も解説!
\お気軽にご相談ください!/
続いて、代償分割をするメリットとデメリットを解説します。
不動産を平等に分けようとして、共有分割を検討する方もいらっしゃるかと思います。
しかし、共有名義の不動産は将来トラブルの原因となるため、決して良い分割方法とはいえません。
たとえば共有名義の不動産は、売却や賃貸に出す際に共有者全員の同意が必要です。
いざ売却しようとしたときに誰か1人でも反対する方がいると、手続きを進められなくなってしまいます。
また共有者が亡くなるとその子どもや孫に所有権が移行するため、雪だるま式に共有者が増えてしまう可能性もあります。
共有者が多くなればなるほど意見をまとめるのが困難になり、不動産を有効活用できなくなるかもしれません。
代償分割をして不動産を共有しない状態にできれば、このようなトラブルを防ぐことができます。
不動産を売却せずに相続手続きを進められる点もメリットの1つです。
たとえば換価分割を選択すると、不動産の売却代金を分けることになるため、不動産を手放さなければなりません。
親との思い出がつまった自宅を手放したくない方や、子どもに不動産を残したいと思う方もいらっしゃるでしょう。
換価分割であれば、不動産を残して次の世代に繋げていくことも可能です。
先述したように、代償金額は不動産の評価額によって決まります。
評価額には複数の種類があるため、どれを選ぶかを巡って揉める可能性があります。
たとえば、代償金を支払う側は評価額を低く、受け取る側は評価額を高くしたいと思うでしょう。
なかなか評価方法が決まらなければ、調停や審判を利用することになり費用や時間がかかってしまいます。
代償分割は、そもそも不動産を受け取る側に代償金を支払うだけの資力がないと成立しません。
とくに不動産は資産価値が高いため、何百万円と代償金額も高額になりがちです。
不動産を取得す方に十分な資力がなければ、別の方法を検討しなければなりません。
この記事も読まれています|相続が発生した際に必要な手続きとは?不動産売却の流れや注意点も解説!
\お気軽にご相談ください!/
代償分割では、遺産分割協議書の書き方や相続税の計算方法が通常とは異なります。
ここからは、代償分割における遺産分割協議書の書き方や相続税の計算方法を解説します。
代償分割をおこなう場合は、遺産分割協議書に「代償分割をする」ということを記載する必要があります。
記載がないと代償金の支払いが贈与とみなされ、贈与税が課される可能性があるためです。
たとえば兄が不動産を取得して、弟に代償金1,500万円を支払ったとします。
それが遺産分割協議書に記載されていないと、なぜ1,500万円を支払ったのかがわからず、贈与と見なされる可能性があります。
贈与税の支払いを避けるためにも、代償分割をすることと、いつまでにいくらの代償金を支払うことを必ず遺産分割協議書に記載するようにしましょう。
代償分割による代償金の受け渡しも相続税の課税対象です。
代償金を支払った側は、相続した遺産の価額から代償金を差し引いて課税価格を求めます。
一方で、代償金を受け取った側は、代償金のほかに相続した遺産の価格も加えて課税価格を算出する必要があります。
課税価格の計算方法は、代償金をどのように決めたかによって異なるため注意が必要です。
たとえば、兄が不動産(相続税評価額2,400万円・代償分割時の時価3,000万)を取得して、代償金として弟に1,200万円を支払ったとしましょう。
自宅の相続税評価額をもとに代償金額を決めた場合は、以下のように相続税を計算します。
一方で、代償分割時の時価をもとに代償金額を決めた場合は、以下のように相続税を計算します。
この記事も読まれています|相続が発生した際に必要な手続きとは?不動産売却の流れや注意点も解説!
相続時に代償分割を選ぶメリットとデメリット、遺産分割協議書の書き方などを解説しました。
代償分割であれば、分割しにくい不動産もある程度平等に分けられるようになります。
しかし、不動産を取得する方に資力がないと成立しないため、相続人同士でよく話し合うことが大切です。
山口市の不動産売却なら「(株)丸久不動産事業部山口支店」へ。
相続・空き家・税金・住宅ローン・住み替え・離婚など幅広い悩みに対応が可能です。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
この記事のハイライト ●不動産売却において査定を依頼する前に売主が自分で価格相場を調べておくことが大切●不動産売却における机上査定とは、書類上の情報だけで価格を算出する査定...
2023-01-10
この記事のハイライト ●相続した不動産は、売却前に遺産分割や相続登記などの手続きが必要である●不動産売却の際に発生する可能性のある費用や税金を確認しておくと、支払いに備える...
2023-01-10
この記事のハイライト ●収益物件には、「高く」あるいは「早く」売れやすいタイミングがある●メリットや手順が異なる「仲介」「買取」という売却方法がある●適正価格で早く売却する...
2023-01-31
この記事のハイライト ●住み替えのために不動産を売却する方法には買い先行と売り先行があり、住みながら売却する方法は売り先行に該当する●売り先行の大きなメリットは、売却金を住...
2023-02-07
中古住宅の購入を検討する際には、新築とは異なるさまざまな注意点があります。特に初めての方にとっては、情報収集が重要です。この記事では、安心して中古住宅を選ぶためのポイントを詳しく解説します。専門的な知識がなくても理解でき...
2024-12-09
住宅を売却する際、多くの方が「買取」と「仲介売却」の選択に悩むものです。それぞれの方法には異なる特徴があり、どちらが自分に合っているのかを判断するのは簡単ではありません。この記事では、「買取」と「仲介売却」の違いや、それ...
2024-12-07
山口市での住宅購入を考える40代の皆様へ、理想の家探しを成功させるためのポイントをご紹介します。人生の次のステージに向けて、安心で快適な生活を送るための重要なステップを踏み出すために、この記事では具体的なアドバイスや山...
2024-11-09
50代で住宅を購入することは、人生の新たなステージを迎える大切な選択です。安定した収入やライフスタイルの変化を考慮し、理想の住まいを手に入れるチャンスとも言えます。本記事では、50代の方が住宅購入を成功させるためのポイン...
2024-11-05
9月某日、私の趣味であるマリンスポーツを楽しむために福岡県行橋市まで 遠征に行きました。 秋はまだまだ気温も高く水温も暖かいため、マリンスポーツには最適の時期 であり...
2023-09-30
9月になりました。まだまだ暑い日が続いていますね。少し遅くなりましたが、夏の思い出として山口市の夏の風物詩「山口七夕ちょうちんまつり」に行ってきたお話です。「山口七夕ちょうちんまつり」は日本三大火祭りと呼ばれ、約600年...
2023-09-03
5月下旬、過ごしやすい季節で絶好のお出かけ日和のなか、佐賀県までアクティビティを体験しに行きました。午前中に「フォレストアドベンチャー・吉野ヶ里」へお邪魔して、大人のフィールドアスレチックを満喫!こちらの施設は自然共生型...
2023-05-28
今回は山口県の観光スポットをご紹介します。ゴールデンウィークを利用して秋芳洞に行ってきました!秋芳洞は山口県美祢市秋芳町、秋吉台の地下100~200mにある鍾乳洞で、日本最大規模のものとなります。(約1㎞の観光路で公開さ...
2023-05-12